RSS | ATOM | SEARCH
ぷぅコッコ、極上朝食会に参加する
昨日はと言いますと、なんとなんと、極上朝食会に参加してきました!!

ジャジャーン!



これよ!!
ホテルオークラの世界一のフレンチトースト!!


このフレンチトーストの会の極上朝食会に参加するのが夢でした。
(いやっ、ほんとに。。。)


今回、都内に泊まるということもありまして、参加できることが決まったんですねー。
(主催者の石田さんのおかげです!)


ほんとに夢のように美味しかった!!


一緒に参加してくださった方たちとのお話もとっても楽しかった!!
2016年にさらに飛躍して行くんじゃないかなぁーって感じさせる素敵な女性が集まってまして、私も頑張らなきゃって気持ちが強くなったかな!


この年末にそんな時間を取れたことに感謝でした!

author:ぷぅコッコ, category:-, 15:55
comments(0), -, - -
ぷぅコッコ、ハンバーグの会に参加する!
昨晩のことですが、ぷぅコッコ、なんとハンバーグの会に参加しました!


ハンバーグの会とはなんぞや?と思われるあなた!
ご紹介ブログはこちら


ブログで既にご紹介させていただいたコミュニティの女王のハンバーグの会ですねー。


さてさて、なんといいますか、とにかくすごいんですよ。

コースで頼んで、みんなで飲み物飲んで、頭割って感じなので、基本的には高めの食事を選ぶのが正解!と参加者の方に教えていただきましたが、とにかく初めての参加だったので、やっぱりプレーンにデミグラスソースよねーってことで、シンプルなのをお願いしました。


次はすごいやつ頼もう(笑)


前菜は鮮魚のカルパッチョ!
あまりにも美味しそうで、写真撮るの忘れたね(笑)


そしてハンバーグ!
温泉卵をつけることができるんですけど、写真に写した感じで、パテを半分に割って、そこに卵をのせて食べるのがオススメ!



こんな感じ!いやー、美味しすぎた!!


実はこのあと、素敵なサプライズが!
なんと台湾から来た私たちに主催者の薫さんからケーキプレートのプレゼントが!!



全員に出たわけじゃなくて、私たち台湾からの初参加者(私含む)と、今年、処女作を書かれた作家さんへのスペシャルプレゼントでした。


やっぱり、主催者さんのホスピタリティが光ります!


ハンバーグが美味しかったことに加えて、初めての方やお久しぶりな方も多数会えまして、感激!


とくに、主催者さんからこのハンバーグの会の開催にあたり「どなたか、呼びたい方はいらっしゃいますか?」の問いかけに対して、お一人だけ挙げた方がいらっしゃいます。


その方は勤務が東京ではないので、難しいよねーってことだったんですけど、蓋を開けてみたら、偶然にもご参加頂けることがわかり、会の最中は「やっぱり何か惹きつけるものがあるのよねー」と2人でしみじみ話し合ったりするのでした。


思えば、知り合ってからもうすでに何年も経つ人たちがいるんだよねーっていうことと、それに加えて新しい人たちの輪も広がっていく!


すっごい楽しいよねー!!


また、参加させてもらおうって強く思うのでした!!


昨日、ご一緒してくださった皆様!
ありがとうございました!
台湾で待ってますんで、是非是非遊びにいらしてね!




author:ぷぅコッコ, category:-, 12:31
comments(0), -, - -
【徒然】自分は変われるか?
変化というのは、面白いもので、毎日付き合ってるとその変化は意外と見えない。

息子の背丈なんかが特にそうで、「まー、でかくなったよねー」って普段は思ってるだけなのに、いざ、息子の幼馴染みなんかにふと会うと、そのデカさに驚愕したりする。

なんで、うちの子供はあんなにでかくなってんだ!?

南国で一年弱育てたからか?



変化といえば、他にもある。
昨日、久しぶりに夜の電車にのり実家に帰る途中。わりと混んだ車内で必死に喋る人の声は普段と違って、今まで含めてよくわかる。

台湾でも電車に乗っている人が喋っていることはもちろんあるけど、一生懸命聞いても、意味は少ししかわからない。そもそも他人の話など、特に興味もないので、必死に聞くはずもなく。。。最近ではちっとも気にならなくなってしまった。

その分、わたしにとっては、台湾よりも静かなはずの日本の電車の車内は耳障りなノイズでいっぱい。



日本での滞在期間は短いから、会いたい人に会うのも大変。

わざわざ、私と会うために時間を取ってくださった方には、お礼の言葉しかうかばない。

会っても会わなくてもいい人には自ずと会えなくなる。時間が短いから。
それはそれでどうしようもなく、また、どうでもいいことになってくる。

その短い滞在期間を終えたら、また台湾の人との生活と関わりで、彼らは日本人とは違う感性を持っているので、また私は日本とは全く違う悩みを抱えることになる。


わたしは昔からこんな人だったかな?


多分違う。


怖いからほとんど話さないけど、英語を喋る私は思ってるよりはっきりものを言う。


中国語を喋る私は、少し陽気だと思う。


じゃー日本語を喋る私は?


いろんなものが混ざり合って、日本語で喋ってる私はそれまでのものとはかわっていると思う。


それは私が望んだ変わり方なのか?

実は違うのか?

どうだったらいいのか?

それとも今のままでいいのか?

ぶっちゃけ何もわからない。


人生の変化なんて、住む場所を変えるだけで、くっついてくるもんだなぁーと密かに思っている。
author:ぷぅコッコ, category:徒然, 11:55
comments(0), -, - -
【徒然】本屋さんの平積みにグッとこないなぁ
日本に帰ってきた時に楽しみにしていることに本屋さん巡りがあります。


今回も過密スケジュールの中、本屋さんは外せないので、いくつか既に回ってみました。


だがしかし、なんか異変なのですよ!!
なんでだ???
なんか平積みにグッとこないんだよ。
もっとチェックしたり買っちゃったりしていいはずなのに!!おかしい!おかしいよ!


もともと台湾にいるときからチェックしてた本は見つからないし(最終的にはあったんだけどね)変わりばえしない著者さんの似たような本がいっぱい!


どーなってんの?


本当に食指が動かなくて困るわ。


わたしの気持ちを動かす本は平積みされなくなっちゃったのかな?
まー、いいけど。。。ただただ残念だわ。
author:ぷぅコッコ, category:徒然, 17:13
comments(0), -, - -
ママ友なみなさん
会社勤めに邁進していて、特にママ友は多くないぷぅコッコです。


ママ友は、長男が保育園で育つ頃一緒だったわずかなママさんたちぐらい。


でもこれがすごく心地良い。
みんな仕事が当時とは大きくかわってたりするんだけど、それでもみんな働いてる。


子供達もずっと仲良しだったとか定期的に会ってたってわけではない子でもすぐに打ち解けられる(うちの子供は慎重派なので、普段ならなかなかそうはならない)


それってきっと幼馴染みだからよね。


文字どおり1歳のころから一緒だったわけだし(^ー^)ノ


そんな時間もめちゃめちゃ貴重なのです!
author:ぷぅコッコ, category:-, 23:00
comments(0), -, - -
【徒然】小田原 イルチエロのスペシャルイタリアン
小田原駅近にございますイルチエロさん

HPはこちらから

で、食べてきました!!

友人と大磯のお店の時からお世話になってますけど、私はここ以上に美味しいイタリアンを食べたことないです。

食したのはこんな感じ(シェフにお任せしちゃってます!)
前菜




with ワイン!


パスタ




with ワイン



メイン



ドルチェ with ワイン



これにエスプレッソですね。


感激しすぎたね。

先ほど、お店のHPを確認するためにウェブを開き、食べログ確認しましたけど、全然あてにならないし、、、なんじゃあれ。

一気に食べログへの信頼を失ったりして。

まー、そんなことは置いといて。

ここのイタリアンは何を食べても美味しい!いつも正解!!

ここのイタリアンを食べて以来、他では全く満足できなくなっちゃいました。
そして何よりも、これだけ贅沢なのにリーズナブルなのがめちゃめちゃ嬉しい!

いやっ、値段を見たら、そんなことないって思うかもしれないけど、こんな値段で、こんなうまいものは普通食べられないですから!!!!!


と、まぁ、素晴らしく素敵なお店なんですけど。
なんとなくそれだけじゃなくて、大好きな友達と共有できる時間を持てるってのがさらなる美味しさの秘訣かもなって思うんだよね。


人間が感じる美味しさというのは舌で感じるのみにあらずです!


だからあなたの大切な人と一緒に食事するのが大切なんだよ。


って思うね。


author:ぷぅコッコ, category:-, 23:40
comments(0), -, - -
【読書】コミュニティの女王が教える 人がドンドン集まる場づくりの方法



ご縁があって、いろいろなセミナーに参加させていただいておりまして、今に至るって感じなんですけど、セミナーに参加するにつけ、主催者の方は大変だなと思うわけです。


そんな主催者さん自らが、いわばそのノウハウを惜しみなく教えてくれているのが今日ご紹介するご本です。


実は著者さんと知り合ったのはちょうど今年1月の末のとあるディープな飲み会。


その時のディープな感じはこちらから


それまでも著者さんである彼女とは共通のお知り合いが多くいまして、しばしば彼女が主催するセミナーの様子をFBで見ることはありました。


超絶美味しそうなハンバーグを食べている方々が「今日はハンバーグの会でした!」とおっしゃっているわけです。


でも、その入り口は謎!?


いまいま考えたら、そのうちのどなたかに「ハンバーグの会ってなんですか?」って聞けば、招待してもらえたかもしれないですよね。でも、聞かなかった。やっぱりなんでかな?


そんな謎の会の主催者の方とお知り合いになる機会をついに得たんですけど、時既に遅し、そのディープな会のなんと翌々日、1月26日には私、台湾に旅立つことになっていたのです。


台湾で仕事をするという事において、刺激的な経験ができる半面、残念なこともいくつかあります。
その中の一つにFB等でシェアされるセミナーや勉強会には一切参加できなくなるということがありました。


そりゃそうです。開催場所はいずれも東京近郊(たまには地方)ってことで日本なわけです。
もちろん、飛行機でいけばいいさってものあるんだけどさ、やっぱり普通のサラリーマンなので、そうはいかないし、相当いろんなのに通っていたのもあり、非常に残念ですけど、すっぱり諦めました。。。


と、思ってました。


でもFBで見かけたら行きたくなるよね。
ハンバーグの会もそんな感じで今年も見かけたので、何とは無しに、「行きたーい」ってコメントしてみたんです。


通常なら、「次回お待ちしております」とか、「来年は参加してくださいねー」みたいなコメントが返ってきます。
それが悪いっていうんじゃなくて、そんな会話を楽しんでいたりも。。。ちょっと違うな、まー、ダメ元で言ってみてるというか、私も行きたかったぜ!って言ってみてるところがあるわけです。(主催者さんにしてみれば、迷惑な話かもしれないですね。)
といっても、別に各個別のイベントに一つ一つ「残念ですが、いけません」って書いてるわけじゃないよ。
行けないけど、行けないからこそイベントシェアしたりしてるわけ。


行けないのはわかってるんだけどね。でも、友達が共有してくれたらいいじゃん。


ってなわけですが、


この著者さんは一味違います。
メッセージを返信してくださいまして、「帰国時期が前もってわかれば、ハンバーグの会を合わせますよ」と言ってくださったんです。


「まじすか???」


早速予定をダイレクトメッセージで伝えてみちゃったりして。


でもよくよく考えてみるとそんなことって普通はないんですよ。
セミナーはセミナー、勉強会は勉強会、あわせてもらえることなんてほとんどないです。


でもね、その「ホスピタリティ」
これこそが、彼女が主催する会の最大の魅力で、みなさんが会を愛するポイントなんじゃないかなって思うわけです。


本を読むとその気持ちがとても強くなります。


一見、自分のファンを作るコミュニティの運営の仕方について学べるご本で、確かにはじめるのには余すところのないほどのナビゲートが得られるんです。


でもね、本当の本当は彼女だからできることが、、、彼女にしかできないことが実は隠れていると思っています。


それも確かにさらりと本書の中に書かれています。

例えば、初めて参加する方へのメッセージについて、会の前までに最低でも2回は送るというダイレクトメッセージ。

やれば簡単。。。

でも?本当にそうですか?

私は多くのセミナーに参加したことがありますけど、行き道が難しいからという理由でわかりやすく来る方法をダイレクトメッセージで受け取ったことはただの一度もありません。

一度行けばわかる場所も、一度も行ったことがなければわからないです。

だから、地図を確認し、必ず時間に余裕をもって出かけます。
そう、自信ないんですよ。
行くまで。
でも遅れるわけにも行かないですから、かなり必死です。
迷子になって泣きそうになったこともあります。

だから、きっとメッセージをもらったら嬉しいです。

「こんなにしてもらわなくてもいいのに。。。」

そう思っても嬉しいです。


そこが彼女にしかできないポイントなんだと思うんですね。


人と、「より深く関わろう」としてくれているんです。


一参加者ではなく「初めて参加してくれたぷぅコッコさん」として彼女の中に刻んでもらうためのほんのほんの小さなことです。


でも、それが全然違う。


私はそう思います。


初めて見かけた人にさりげなく声をかける、偉ぶることなく声をかける。
その人の負担になることなく、そんなことをやってのける人のコミュニティなら、参加したいと思いますよね。


そんな少しずつのこと。


本当は彼女自身が人見知りだからできること、気がつくことかもしれない。
でも、それが彼女の最大の魅力であると私は思います。


だからこのコミュニティには人が集まるんです。


これね、本を読んで簡単にできることじゃないんだよね。
ただ人を集めたいって人のための本じゃない。


彼女が人と関わりたい、知り合いたい、もっと社会に対して自分の本職とは関係ないもので貢献したいという気持ちのつまったことだと私は思います。


さて、そんな彼女が開催する、「ハンバーグの会」今年初めて、年末に参加させてもらうことになりました。
彼女のホスピタリティと彼女の会の温かさを肌で感じるチャンスを得たんです!


これは楽しまねば!


ってことで、会に参加した後のブログも期待して待たれよ!ですわよ!


Kindle版だけなんですわ!



author:ぷぅコッコ, category:ビジネス書感想, 21:28
comments(0), -, - -
クリスマスイブに帰ってきてみた!
今日は世に言うクリスマスイブってヤツですね。

5ヶ月ぶりくらいなんですけど、東京割と寒くないですねー。
台湾の超寒い日くらいなイメージかな?

でも、家人に聞いたところ、今日は暖かいみたいね。

台湾に行く前も実家は出てましたけど、割と近かったんですね。

結婚してる時は、なんかあんまり実家には足を運ばなくて(近いからか?)元旦那の実家にばかりに行ってました。
うーん、正直、今考えるとおかしいけどね。特に元旦那が実家にくることはほとんどなく、なんか違和感を覚えたなー。

そういう違和感も、ちゃんと味あわなくてはいけませんね。

と、反省したのは別れることが決まった頃ですかねー。


考えてみると、実家から遠くに住むのは初めてなんですよ。
それで、夏の頃はまだ忙しくて何も思わなかったけど、今日きてみたら、なんかなつかし〜ってなりまして、実家っていいものねーって思うのでした。

いろいろ体験してみるもんだなぁー。
author:ぷぅコッコ, category:徒然, 22:18
comments(0), -, - -
明日から冬休み!
ほんと仕事終わらないんじゃないかと泣きそうになりましたが、やっつけてきました。。。


そもそも台湾の会社というのは新年に向かって冬休みってないんだよねー。
なぜかというと、いわゆる春節が彼らのお正月だからなんだな。


さすがに1月1日は休みなんだけど、それだけ。


大晦日までに仕事はあって、今年は大晦日にフライドチキンpartyをするとボスが言ってたな。


フライドチキンpartyには出られないのかぁー
と、しみじみ言われたけど、大晦日にフライドチキンを食べる習慣とか日本人にはないしなぁー。
台湾に残ってたとしても休みたいよねー(笑)
ちなみに、台湾にも大晦日にフライドチキン食べるなんて習慣はないので、お間違えないように。
あくまでも、うちのボスがみんなをねぎらっておごるよって言ったという話でした。


それで、長期の休みってのは春節を除けばそれぞれ各自勝手に取ってる感じかな?必ずしも取ってるってわけでもなくて、仕事が忙しいとなかなかうまく行かなかったりもあるんだな。


そんなことはありますけど、私は長期の休みを確保する方向でこれからもいきたいですね。
author:ぷぅコッコ, category:徒然, 19:20
comments(0), -, - -
【徒然】日本でのお買い物リストを作る
「台湾は物価が安いでしょ?」
よく日本の友達に言われますが、はっきり言ってそんなことないですよ。


たしかに基本インフラに関わる部分(水道代、電気代、ガス代)はそこまで高くはないです。


でもね、うちは家族で移住しちゃってるわけですから、それなりにかかるんだよね。


それ以外に電化製品、被服費、生活雑貨等は間違えなく日本のが安いです。


唯一、まぁー抑えられてるのは外食に関してですかね。自宅で作る場合、材料を厳選すれば、当然値は張ります。


外食だって、安いところものを食べればってだけなので、そうそう毎日夜市でご飯食べるわけでもなく、安くもないんですよ。


そぅ、物価の問題で裕福に暮らせるなんて嘘です。


しかも今となっては日本は円安。。。
さらに安安じゃないか。


ってことで、年末日本に帰るに際して、お買い物リストを日夜作っているところですね。


服も電化製品も買って帰らなきゃ。


中国人の爆買いを笑ってる場合ではなく、こんだけ安けりゃ日本で買うやろって思いますもん。


住んでみなきゃわからんことっていくらでもありますわね。

author:ぷぅコッコ, category:徒然, 06:02
comments(0), -, - -