RSS | ATOM | SEARCH
【徒然】私にはわからないことがあります、でもそれを認めることもできます。
少し前から思っていたことですが、私にはわからないことがいっぱいあります。


人の気持ちを察することが得意だと思ってました。


彼が、彼女が、考えることを考えて、先取りして動くことが「得意だ」と思ってました。


こうした方が喜ぶだろうと思うことをやってきました。


そんなの嘘だ!
と、最近のぷぅねーさんのブログから思う方もいるかもしれない。
もしかしたら、実際の知り合いの方でも、「そーなの?そんなことないじゃん、私はそんな風にされてない!」って人もいるかも。


変わったんだと思うし、変わってる途中なのよ。


得意だと思ってる、「察すること」をするうちに、ちょっとイヤなことがある。
でも、我慢する。

相手はこう思ってる「はずだから」、私はそういう察することが「得意だから」きっと、喜ぶことを続けていたら。。。


相手に伝わって、きっとハッピーになる。



そんなの嘘だ。幻想に過ぎない。


だから今度は自分の嫌だと思うことを伝えようとする。

感情的になっちゃう。

相手は私からそんなこと言われたことがないから、ビックリする。

怒り出す人もいる。

怒られると怖いから、また「察するのが得意な自分に戻って」いろんなことを押し殺したりする。



何かがおかしい



何かが狂ってる



そう思うけど、うまくいかない。



同様に人が考えてることを「ネガティヴ」に捉えていた。



「きっとあの人は私のことを好きじゃないだろう」



「こんなこと言う私を気に入らないだろう。」



「ほらっ、ムカついてる感じの顔してる。」



そのままだと嫌だから、精一杯の勇気を持って、また話しかけてみる。


意外と普通の顔してる。


「あれ?」
そっか思い過ごしだ。



そんなことを繰り返してきた。

中には、本当にムカついてて、話したらさらに怒られて近づけなくなったりする人もいる。

「やっぱりそうじゃん」


でも、確率的にはそんなに高くない。




私が他の人を「察するのが得意?」って、ほんとか?
思い過ごしな気すらしてくる。




実際、顔色を伺ったり、相手が喜びそうなことを言うのはきっと得意なんだと思う。


でもね、相手が考えていることは、最終的には「わからない」んだよ。


相手に接するとき、察しないと「嫌われる」と思って怖い。


でも、そんなこと実は「誰も」望んでない。



同様に、人が抱える問題は聞いてみると「なんでそんなことに悩んでるんだろう」と思うこともある。


きっと話しやすいからなのもあるだろうけど、「吐露」されることも少なくない。


でも、本当は私にはわからないんだ。
って思うことも、よくよくある。


それぞれの事情は異なるから、答えなんてすぐに見つからないし、相手は軽い気持ちで言ってることが、全く理解できないこともある。
それでも、それを喜ばせるような言葉を探す。


それもかなり一生懸命


大抵は、喜んでやってるけど、
どっかで苦しくなる。


苦しくなるところが来たら、やめればいいんだけど、
やめられないの。


「怖いから」「嫌われるかもしれないから」


そんな悪循環なのよね。


こう言う経験は、ある人と、ない人がいて、ない人にとっては、「そうなの?」程度の話で、逆に経験のある人にとっては「心がえぐられる」ような話だったりする。


同じ話を聞いても、「心に響く人」と「心に響かない」人がいる。

そして、それは「話し手にはわからない。」

自分が聞き手になったとき、「ものすごく共感できる話」と「え?そうなの?」って単純に思うような、でも相手は深刻そうだしって混乱する話もある。

一生懸命、答えを、相手が喜ぶ答えを、、、
って思うけど、そんなのわかんないんだよ。
だって、そもそも相手が言ってる「意味」が理解できないんだもん。

そう、「わからないこと」なんだよ。
私にはね。


どうしても理解できない物理の法則なんて実はいっぱいあるけど、そこに存在している。


それで、私は困ってないし、生活もちゃんと回る。


それと一緒。


言われたことがわからなくても、「相手にとってそれは非常に重要なこと」

だけど、私にはわからない。

だけれども、存在している。


ここに答えはない。


ただ、そう言うことがあると、認めるだけ。


こう言う事情で大変なんだよ。

って言ってくれた人の事情が「自分の中で全く意味がわからなくても」それは、そこに存在する。

私にはわからないから、精一杯察していこうと思うけど、「根本がわからない」から無理なんだよ。

それでもそれはそこに存在する。


それでいいのよ。


分かろうと努めることは悪いことじゃない。
でも、全てがそうできるなんて、全てを理解できるなんて、そんなの傲慢じゃない?

「そうなんだ」
と、認めるだけでいい。




そんなの当たり前じゃん?




そう、当たり前。


みんな、誰だって「わからないことがある」でも、それを「認めることはできる」
そう言うことなんだよ。


わからないけど「嬉しそうだね」

わからないけど「悲しそうだね」

わからないけど「悩んでるんだね」

わからないけど「あまりそう言う話は好きじゃないから、私は、話すのやめるね」

わからないけど「そうなんだね(そこに存在してるんだね)」


人間は自分のことが一番わからないと言われるけど、実はそうじゃないんだ。

心の中をのぞいてみたら、もっと深く対話して、わかる日がやってくるのは「自分自身のみ」


「人間は自分のことが一番わからない」と言われる意味は、「他人が受け取る自分のことは一番わからない」が正解。

そう、他人が考えてることはわからないから。


外に私がどう見えているかは私の内側からはわからないから。


そう言うこと。


それでもそれは、存在している。


まずは存在を認めるだけで、かなり一歩前進じゃない?って思う。



だから、わからないことはいっぱいあるけど、それを認めることで、いいかなって思ってます。


誰にとっても、ほんとは分かり切ってることかもしれないけど、多分、こうやって書くことで、頭が整理されることもいっぱいあるんだよ。

ってね〜。


長々とお付き合いくださいましてありがとうございました。


author:ぷぅコッコ, category:徒然, 20:05
comments(2), -, - -
Comment
姐さん、おはようございます。
ヒトとの距離、他の方も何処かに上げてけど、一番難しいですね。
私は限られたスペースでしか、姐さんの事知らないけど・・・

辛口でも、甘々でも。強くても、弱くても、カッコよくても、可愛いくても。

姐さんはみんなの素晴らしい仲間です。

これからも色々な投稿楽しみにしてます。
A1, 2017/01/22 10:34 AM
A1さん、コメントありがとうございました。
人生はとても短いんですけど、その短さに関係なくいろいろなことが起こるものだと思うんですよね。
その時々で、いろいろ書いているんだと思うんですけど、こんな素敵なコメントを頂けるのもすごくいいことだなぁと、今、思ってます。
ぷぅコッコ, 2017/01/22 11:07 AM